Home > その他
その他
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。
2025年が全てのお客様にとって、大きく前進する年になるよう努め、
明るく希望に満ちた社会の実現に貢献してまいります。
本年も、大長物産を何卒よろしくお願い申し上げます。
新しい年も、皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
株式会社 大長物産
京都府城陽市平川山道51-14
TEL:0774-56-5511
年末のご挨拶
本年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
早いもので2024年も残すところ6日あまりとなりました。
今年は皆様にとって良い年でありましたでしょうか?
来年も皆様が健やかにお過ごしになれますようお祈り申し上げます。
引き続き、従業員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので
来年もより一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
株式会社 大長物産
京都府城陽市平川山道51-14
TEL:0774-56-5511
色づいて来た木々
12月に入りようやく木々も色づいて来ました。
本日の大久保バイパスです。
昨日は私用で新名神の宝塚近辺を通りましたが、大阪、兵庫の山の中もかなり赤と黄色に染まっていました。
紅葉のタイミングは年々ズレて行ってる気がしますので、油断していると見逃してしまいますね。
11月半ば
11月も10日を過ぎそろそろ冬になっても良さそうなものですが、
昨日今日とまた微妙に暑く体の感覚おかしくなってしまいそうな毎日です。
ただ日の沈む時間だけは確実に早くなって来ており、5時過ぎでもう暗くなってしまい、
季節が移っている事を感じさせてくれます。
明後日は冬用タイヤへの交換を予定していますが、タンスからダウンジャケットを出すのはまだ先になりそうです。
こうも季節感が無いと、もうすぐ年末だという気が全然しませんね。
ぼちぼち年賀状用意しないと・・・
10月になりました。ようやく秋
10月になりました。
今年も後半に差し掛かって来ました。
何と一年の早い事でしょう・・
10月になりようやく暑い夏も終わり急に涼しくなりました。
最近は9月まで夏で一気に冬になる感じですね。
秋という季節が短く感じてしまうのが少し寂しく感じます。
過ごしやすい良い季節が短いのはもったいないですよね。
日本の秋がなくなっていくのが悲しいです。
ちなみに今年もまだ冬服が出せていません・・
ここ数年同じパターンですが、急に寒い日が来て慌てて用意する事になるのでしょう。
ホーム > その他
- Search
- Feeds
- Meta