Home > その他
その他
まるで夏のよう・・
この前桜が咲いたと思ったら急に夏のような陽気になりましたね。
昨日は早くも半袖の服を出して、さらに冷房を入れてしまいました。
温度変化が激しすぎて体がついていきません・・
寝る前に寝室もかなり熱を持っていたのですが、
流石に寝るときに冷房をつけるのは風邪を引いてしまいそうで暑いのを耐えて寝ました。
毎年、今年は異常気象だなと思うのですが、暑さが厳しいのはもう普通なのでしょうね。
昨年は知り合いが熱中症で亡くなったので、暑さ対策、体調管理は本当に気をつけつ必要がありますね。
暑さ、熱中症対策のポイント
・こまめな水分補給(+塩分も)
・のどが渇いていなくても定期的に水を飲む。
・汗をかいたら、塩飴や経口補水液などでミネラルも補給。
・エアコンの使用をためらわない
・日中の室温は28℃以下に保つのが理想。
・扇風機と併用して空気を循環させると効率UP。
・通気性のよい、明るい色の服を選ぶ。
・帽子・日傘で直射日光を避ける。
・屋外での行動は朝・夕に
・特に11時〜15時の直射日光を避ける。
・外作業はなるべく日陰で、休憩を多めに。
・首に巻く冷却タオルや、冷感スプレーも効果的。
・携帯扇風機も今は性能が良いものが多いです。
皆様も十分にお気をつけて今年の夏を乗り越えて下さい。
4年後
先日ニュースになっていましたが、新名神の開通が4年後倒しになったそうですね。
ここが開通すると城陽市が交通の要所になるので楽しみにしているのですが、
なかなか難しいのですね・・・
確か最初の予定ではもう開通しているはずでしたよね?
しかし宇治田原を通るとかなり工事が進んでいるのはわかりますので、
焦らず待ちましょうかね。
宇治田原と和束をつなぐ鷲峰山トンネルは無事開通したようですね。
307号を走っていると、トンネルに向かう交差点に新しい信号が出来ていました。
和束にはあまり行かないのですが、今度休みの日にでも通ってみようかと思います。
奈良県天川村
先々週は雪。
しかし京都南部では雪景色とまでは降らなかったので、
先週はタイヤチェーンを用意して奈良県天川村に雪を見に行ってみました。
が
先週は超好天で雪はすっかり溶けてしまっていました。
そして今週はまた雪模様。
なかなかうまくいかないものです。
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。
2025年が全てのお客様にとって、大きく前進する年になるよう努め、
明るく希望に満ちた社会の実現に貢献してまいります。
本年も、大長物産を何卒よろしくお願い申し上げます。
新しい年も、皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
株式会社 大長物産
京都府城陽市平川山道51-14
TEL:0774-56-5511
年末のご挨拶
本年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
早いもので2024年も残すところ6日あまりとなりました。
今年は皆様にとって良い年でありましたでしょうか?
来年も皆様が健やかにお過ごしになれますようお祈り申し上げます。
引き続き、従業員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので
来年もより一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
株式会社 大長物産
京都府城陽市平川山道51-14
TEL:0774-56-5511
ホーム > その他
- Search
- Feeds
- Meta